2015年3月29日日曜日

ありがとうございました



平成26年度も
PTA会員の皆様には、
ご協力とあたたかい気持ちをいっぱいいただきました。




心より感謝申し上げます。




役員だけで頑張るのではなく、
これからも会員みんなで、
できる時にできることをやっていく!
というスタイルで、
子どもたちのために活動できればいいですね。



学校・地域・保護者が、
子どもたちのために力を合わせて頑張る姿が、
子どもたちの見本となりますように。。。
せっかくのご縁を大切に、
楽しく活動できればいいですね♪





何よりも大切な子どもたち( ´艸`)
連坊小路小学校のかわいい児童のために、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。






1年間ありがとうございました!(^^)!






皆様のお幸せと、
連坊小路小学校PTAの益々のご発展をお祈りいたします。










春休みお元気で!



春休みいかがお過ごしですか(^^)/


新年度を元気に過ごすために、
健康と安全に気を配りましょう。



◆規則正しい生活をしましょう。




◆交通事故にあわないように注意。




◆防犯にも気をつけて!
  
  



生活リズム、大事ですね。
狭い道を歩行するときは、特に気をつけるように、
また、気をつけたい道、危ない道は避けたいですね。
帰宅時間を守りましょう。
習い事で遅くなる時は、送り迎えをするようにしましょう。
人通りの少ない道は、通らないように。
工事現場など危険な場所へは立ち入らないように。
何かあったら、防犯ブザーを鳴らしたり、大声で助けを呼んだり、
近くの家や、子どもかけこみ110番の店・家にかけこむようにしましょう。


以上のようなことを、
お子さんと常に話し合って、
身を守りましょう。





お子さんも保護者の皆様も、
どうぞお元気で、
楽しい春休みをお過ごしくださいね(*^^*)/








巣立ちましたヾ(^v^)k



6年生
連坊小路小学校を無事に巣立ちました。




☆3月20日卒業式☆



晴れ。
穏やかな空模様。



保護者、先生方、ご来賓の見守る中入場。

厳かな雰囲気。

国歌斉唱。

大望を声に出して、卒業証書授与。

式辞。

祝辞。

大勢の皆さんの祝福の笑顔。

6年間の思い出。

5年生からの贈る言葉。

卒業の決意。

感謝の言葉。

別れの歌♪


「ありがとう、私たちの連坊小路小学校。
 ありがとう、大好きな連坊小路小学校。
 さようなら、さようなら、さようなら(^^)/~~~」


感動の涙と笑顔。

校歌斉唱。

拍手の中、退席。





出席の皆様の6年生を祝うあたたかい気持ちが、
体育館いっぱいに広がって、
とっても感動的な心地いい雰囲気の中の式でした。
大勢の出席者に見守られて、幸せでした。
保護者控え室、6年生の教室、
体育館の飾り付けなどの準備、とってもよかったです。
ありがとうございました。
ご準備と、大勢の皆様が出席してくださったおかげで、
とても感動的な素敵な卒業式になりました。
ありがとうございました!





PTAからは卒業祝いに、
・紅白餅
・桜の校章の文鎮
を贈りました。






6年生のみなさんの
ご活躍とお幸せをお祈りいたします。






ご卒業おめでとうございます!






2015年3月19日木曜日

明日は卒業式☆



今週はあたたかかったですが、
今日は、雨です。
明日の卒業式、晴れるといいですね(^▽^)/





さて、
6年間を過ごした学舎を巣立つ6年生。
今日は、最後のランドセル。
6年間活躍してくれたランドセルとも、お別れ。
寂しいですが、お別れは成長の証です(*^^*)/





楽しかったこと、
悲しかったこと、
頑張ったこと、
すべて知っている学舎に感謝して、
巣立っていきましょう!






6年生の保護者の皆様、
入学式では、小さくて幼かった我が子が、
大きく成長して小学校を卒業するのは、
嬉しいものですね♪
ご卒業おめでとうございます。
子育て頑張りましたね~(^^)v







卒業式、
晴れの佳き日になりますように♪








ご卒業おめでとうございます!(^^)!










2015年3月13日金曜日

東六郷小学校訪問




2月に東六郷小学校を訪問しました。
2人の6年生の男子児童とともに、
授業が終わってすぐ、
タクシーに乗って行きました。
PTAからのプレゼントをもって(^^)/
PTAからは、会長と事務長さんが付き添いました。



教頭先生が、
児童と会長が乗ったタクシーのあとを
ついて来てくださいました。


タクシーの中では、
挨拶や自己紹介などの打ち合わせ。





東六郷小学校は、
六郷中学校に間借りしています。




玄関に入ると、
歓迎のボードがありました。
嬉しかった~\(≧▽≦)/





図書室には、
6年生の児童が待っていてくれました♪



自己紹介と学校の紹介をしました。



そして、プレゼントを贈呈しました。




PTAバザーの売り上げで購入したプレゼントは、
東六郷小学校のみなさんの希望の品。



東六郷小学校のみなさんは、
中学校に間借りしているので、
小学生が遊ぶ遊具があまりなく、
みんなで楽しめるものを!
ということで毎年児童会で相談して、
希望の品を考えてくれています。



昨年のパズルも好評で、
先生方も楽しんでいましたが…。




今年の希望の品は、
知恵の輪とドミノ。


連坊の代表児童2人と教頭先生、
PTA会長から、
知恵の輪とドミノを贈呈しました。



喜んでいただけたようです。
よかった~(*^^*)





東六郷小学校の校長先生から震災の時のことや、
子どもたち・学校の様子のお話しをうかがいました。



6年生は今年度、
日辺の仮設住宅のみなさんと交流し、
12月には、
東六郷小学校、荒浜小学校などの被災地を訪問しています。
校長先生のお話をうかがって、
とても心に響くものがあったと思います。





そのあと、
東六郷小学校の6年生のみなさんが、
学校内を案内してくれました。
校長室や職員室にもお邪魔しました。
各学年の教室にもうかがいました。





一番、盛り上がったのは、
なんと、
卓球!




連坊小路小VS東六郷小の卓球大会♪
となりました~(^▽^)/
子どもたちとっても上手で、
楽しそうでした。
とっても良い交流になりました。







東六郷小学校のみなさん、
あたたかく迎えてくださって、
ありがとうございました。
これからも頑張ってくださいね~!(^^)!
















狭い道注意



学区内には、狭い道が結構あります。


歩道と道路の境目がないような道もありますね。



通行の際は、
注意が必要です(^0^)/





先日、
学区内の狭い道を猛スピードで飛ばしていく車を見ました。
こわい~(><)
飛ばしすぎ~(怒)
危ないじゃないの~(怒)
ほんとにもう~(怒)
安全運転してよ~!
と、思いました。





車を運転する人は、
くれぐれも注意して、
常に余裕をもって、
急がずに、
安全運転をしてもらいたいものです。






わたしたち大人も子どもも、
車の動きをよ~く見て、
事故にあわないように、気をつけて!
自転車にも、気をつけて!






2015年3月11日水曜日

平成27年の311



あの日のように、
雪が舞っています。
昨日のことのように思い出されます
あの寒い日のことが。





平成23年3月11日から
4年がたちました。




今日は、鎮魂の日です。





今朝、雪景色の中、
我が子は、
いつもよりはやめに家を出て、
学校へ行きました。
朝の挨拶運動のためです。





今日の5時間目は、
全校で復興プロジェクトの集会。







復興したこと、
まだまだのこと、
いろいろありますが、
復興を進める中、
子どもたちには、健やかに育ってほしい。
それが、
親の願いです。






子どもたちのために、
私たちにできることを、
これからもやっていきましょう!














2015年3月6日金曜日

荒浜小学校訪問




2月に荒浜小学校を3人の6年生の女子児童とともに、
訪問しました。
PTAからは、会長と会計さんが伺いました。
主幹教諭のI先生が付き添ってくださいました。



PTAからのプレゼントをもって(^^)/



荒浜小学校は、
東宮城野小学校に間借りしています。



授業が終わってすぐ、
タクシーで学校に向かい、
玄関には、歓迎のボードがありました。
嬉しかった~♪




校長室にお邪魔したら、
二人の児童が待っていてくれました♪♪



美味しいお茶をいただきました。



自己紹介と学校の紹介をしました。



そして、プレゼントを贈呈しました。



PTAバザーの売り上げで購入したプレゼントは、
荒浜小学校のみなさんの希望の品。
児童一人一人に非常持ち出し袋を贈りました。
自分の非常持ち出し袋を作るそうです。
ラッピングは、PTAのお母さんたち。



喜んでいただけたようです。
よかった~(*^^*)




校長先生から震災の時のことや、
子どもたち・学校の様子のお話しをうかがいました。
また、
先生方が、
東宮城野小学校内にある
荒浜小学校の教室を案内してくださいました。





6年生は今年度、
日辺の仮設住宅のみなさんと交流し、
12月には、
荒浜小学校、東六郷小学校などの被災地を訪問しています。
実際に荒浜小学校を訪問して、交流できて、
とても心に響くものがあったと思います。





とても良い交流になりました。
荒浜小学校のみなさん、
ありがとうございました。
これからも頑張ってくださいね~!(^^)!
















卒業を祝う会



3月4日の午後、
あたたかい日差しの中、
体育館で、
6年生の卒業を祝って、
保護者の皆さんで企画した『卒業を祝う会』が、
盛大に行われました。



手作り感いっぱいの
連坊小路小学校の伝統行事です。



先生方に感謝して、
子どもたちの懐かしい姿の映像をみて、
6年生の素敵な演奏があって、
ピアノの音色、
花束、
プレゼント、
優しい言葉。。。♪



6年生のみんな、
しっかりして、
大きくなったわ~(^▽^)/




あったかい雰囲気のすばらしい会となりました(*^-^*)
係のみなさま、ありがとうございました。
楽しかったですね!










2015年3月1日日曜日

3月です!


3月1日です。
皆様、
今月もどうぞよろしくお願いいたします。


桃の節句。
啓蟄。
奈良二月堂のお水取り。
彼岸。
春分。
卒業。



暦や行事が春らしいですね。
気持ちもワクワク\(^◇^)/
今日は、ちょっと寒いけど。
今月も子どもたちには、元気に登校してほしいですね。





6年生はあと少し。
ランドセルももう少し。
連坊小路小学校の残りの日々が、
楽しい時間となりますように。(*^▽^*)/




6年生を送る会。
卒業を祝う会もあります。
取り仕切ってくださる在校生や先生方、
保護者のみなさんに感謝して、
楽しんで!





小学校の玄関に飾ってあるお雛様、
いいですね~(^▽^)/
素敵です~♪





今月もお元気で~~~(^^)/






2015年2月28日土曜日

あと一ヶ月


2月も無事に活動を済ませることができました。
皆様のおかげです。
ありがとうございました(*^^*)/



新年度の役員を選出しましたので、
すみやかに引き継ぎをお願いいたします。



新年度の役員のみなさま、
どうぞよろしくお願いいたします。



また、
今年度の役員のみなさま、
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
これからもPTA活動へのご協力、
また、
子どもたちのことを
どうぞよろしくお願いいたします。



あと一ヶ月で進級です。
残り一ヶ月、
3月を楽しみましょう♪(≧▽≦)♪





運営委員ありがとうございました!




今月あった4回目の運営委員会は、
今年度最後の運営委員会でした。
内容は運営委員会便りでお知らせしたとおりです。




すべての行事を無事に済ませることができて安堵。
役員のみなさんは、ほとんどの方が交代できるので、
開放感。
といった雰囲気でした(^▽^)/




運営委員のみなさんお一人お一人には、
会長から、
(書記さん作成の素敵な)感謝状を贈呈しました~♪




お一人お一人感想をお話しいただきました。
以下、感想をまとめてみました。

はじめは、わからないことばかりでしたが、
みなさんにおしえていただいて、
助けていただいて、無事に役目を果たすことができました。
役員になってから、わかったことがありました。
学校のことやPTAのこともいろいろと知ることができました。
たいへん勉強になりました。
みなさんのおかげです。
みなさん、ありがとうございました。
                  
   
                       ・・・などなど。



運営委員はちょっと忙しかったと思いますが、
あとになってから、
「やってよかったわ」って思うはず(^_-)-☆



今年度の運営委員は、
女性ばかり。
本部役員も運営委員も女性ばかりは珍しいです。
女性らしい活動ができたと思います。
みなさんとともに活動できてよかったです!
楽しかったです!!
この経験を今後も生かして、
ますます活躍なさいますように。




平成26年度の運営委員のみなさん、
お疲れさまでした。
ありがとうございました(^^)/~~~☆





授業参観


2月もあという間に過ぎました~(^^)/
皆様、お元気でお過ごしでしたか。



あっという間でしたが、
いろいろありました。



先週の授業参観、
全学年の全部のクラスを観て回りました。
1年生は、参観の保護者でいっぱいでした。
ほかの学年も各階大勢の保護者のみなさんがいらしていました。



全クラスを観た後、
我が子の教室へ。
一人一人発表でした。
椅子に座って、ゆっくりと参観できました。
我が子だけでなく、
クラスのみんなが成長している様子がうかがえました。



とっても和やかで楽しい雰囲気!
小学校って楽しいですね。





授業参観で興味深いのは、
どんなことするのかな、っていうことと、
どんな風に教えるのかな、っていうこと。
先生方や学校の工夫を見つけると、
嬉しくなります~(*^^*)/
小学校って楽しいなあ、と思います。




学校運営説明会での一学年の先生方の発表。
とてもよかったですね。^^
よく考えて教育してくださっているのがわかり、
とても興味深かったです。




学校の取り組みや目標についても、
よくわかりました。
先生方や保護者の皆さん、地域のみなさんで、
これからも力をあわせて、
連坊の子どもたちを育んでいきたいですね!(^^)!








子どもたちにプレゼント♪


☆毎年恒例
    PTAから子どもたちへの贈り物☆


1年生から5年生の在校生に、
春休みまでに名札を進級祝いにプレゼントします。



新一年生には、
入学式で防犯ブザーを贈呈します。



卒業生の6年生には、
卒業式で、
お祝いのお餅と、
毎年好評(^^)/
桜の校章の文鎮をお贈りします。




楽しみにしててくださいね(^▽^*)/




2015年2月26日木曜日

児童が通行する道


・通学路
・お友達の家へ行く時の道
・習い事の行き帰りの道
など、
お子さんが通る道が安全かどうか、今一度検討しませんか。



細い道で、交通量が多いところは、
気をつけて歩くように。
また、
人通りの少ない道や危険な道は、避けて通るように、
一人で行動しないように、
お子さんにお話ください。



昼間はよくても、
夕刻になると、人通りが少なくなったり、
交通量が増えたり、
時間帯によって、道路の様子はかわります。
お子さんが通行する時間帯の道路の状況を把握して、
注意が必要なことを、お子さんに話しておきましょう。




習い事などで遅くなるときは、
お迎えを。
暗くなってからは絶対に、
児童一人で外を出歩かないように。
くれぐれも気をつけましょう。




新入学児童の保護者の皆さんは、
一度、
通学路をお子さんと一緒に歩いてみてください。
危険な箇所などを気をつけて歩くように、
お子さんにお話しくださいね。




子ども達が安全に安心して過ごせますように。
保護者の皆様、地域の皆様、
学区内をよ~く見ていてくださいね。
よろしくお願いいたします!









2015年2月25日水曜日

子どもの安全のために


また不審者が。。。



子どもたちの安全のために、
私たち大人は、
できる限りのことをして、
子どもたちを守りましょう。



まずは、
学校で指導された注意事項を守るように、
お子さんと話し合いましょう。



そして、
登下校時など、
学区内の様子をよく注意して見てください。



多くの地域の大人たちの目が、
児童を守ります。




不審者は、いつあらわれるかわかりません。
油断せずに、
安全の確保を!
お願いいたします!!







2015年2月1日日曜日

2月の予定


<2月のPTAの活動予定>


*バザーで購入したプレゼント贈呈
     荒浜小学校
     東六郷小学校


*新入学保護者説明会



*第4回運営委員会



*クラス役員選出
     各委員長・副委員長選出



*ほかに役員会、委員会など
 
 

  
  




寒い時です。
無理をせず、
体調に気をつけて活動してくださいね(^▽^)/



2月もよろしくお願いします!


2015年1月31日土曜日

かわいい~☆^▽^☆



先日、学校の印刷室で印刷していたら、
ちょうど行間休みになって、
校庭をみたら…(*^^*)/



寒い中、子どもたちが、
楽しそうに遊んでいました♪



なわとびしたり、
ドッジボールをしたり、
おにごっこしたり…
みんなかわいい~☆^▽^☆



入学当初は校庭ではずかしそうにしていた一年生も、
のびのびと、
校庭を走り回っていました~\(^▽^)/



校庭で楽しそうに遊んでいる児童たちを見ていると、
とってもかわいくて、
みんな無事に、
すくすく育ってほしいな、と思いました。



子どもたちが安心して安全に通学できるように、
学校で困らないように、
できる範囲で手助けしたいですね。
かわいい子どもたちが健やかに育つために。




昨日の雪、
久しぶりで大変でしたね。
今日は1月31日。
平成27年も一ヶ月が過ぎました。
1月、いかがでしたか。
PTAは、大きな行事を無事に昨日終え、
今後の予定も決まり、
着々と活動を進めています。
また、お願いすることがあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。





では、
風邪をひかないように。
ご家族皆様、あったかくしてお過ごしくださいね。
ごきげんよう!(^^)!







2015年1月30日金曜日

不審者に注意



29日、学校から配付された
「不審者に関する情報について」
よくお読みになって、
お子さんに注意すべきことをお話ください。



小学生は、まだまだ身体も小さく、
何かあった時に、対処できません。



自分の身を守るために気をつけるべきことを、
お子さんと具体的に話し合って、
実践してください。



知らない人は、家に入れない。

知らない人には、ついていかない。

小学生一人だけの行動は避ける。

暗くなってからは、一人で出かけない。




などなど、
気をつけるべきことを、
お子さんと常に話し合いましょう。




身を守るために、気をつけることは、
大人も同じです。
警察の方の講話でうかがったのですが、
防犯ブザーは、大人も子どももいつも、携行するといいそうです。
不審者にあったときに、防犯ブザーを鳴らすと、
不審者が怯むそうです。
大きな音が効果アリだそうです。





皆様、くれぐれも、
お気をつけになってくださいね(^0^)/







2015年1月29日木曜日

地区のPTAの役員



連坊小の14地区は、
PTA活動と子ども会活動を行っています。





役職でいいますと、
PTA活動は、地区長と健全育成委員が担当です。


地区長は、子ども会の長でもあります。
体育振興委員は、子ども会の委員です。


ほかに広報や会計があったり、
地区長や副地区長が広報や会計を担当したり、
地区によって違います。





活動内容でいいますと、
PTA活動は、緊急時の地区別集団下校
       夏休みのプール監視
       春と秋の登校時交通安全街頭指導などが主な活動です。



子ども会活動は、地区によってさまざまです(^^)/
       お祭り
       地区内の清掃
       夏休みのラジオ体操
       レクリエーション
       ドッジボール大会
       歓送迎会
       資源回収
       クリスマス会
       連坊商興会の七夕

など、地区によっていろいろです。
それぞれの地区で楽しんでくださいね♪



地区活動は、PTA活動も子ども会活動も、
大人も子どもも楽しんで取り組んでくださいね。
地区内の顔の見えるおつきあいが、
イザという時に役に立ちます。




ご近所のみなさんと、
仲良く楽しく♪子育てしませんか~(*^▽^*)/♪








地区の役員



各地区の役員が決まってきたようです(*^^*)/


連坊小の14地区は、
それぞれ特徴ある活動をしています。
役員選出もそれぞれの地区のスタイルがあるようです。



2月20日にクラス役員を選出します。
クラス役員選出後、
各委員会にわかれて、委員長と副委員長を選出します。
その際に、
各地区から選ばれた平成27年度の地区長と健全育成委員にも集まってもらって、
地区部長・副地区部長、健全育成委員長・副委員長を選出します。



委員長・副委員長の選出のほか、
活動内容についてもお話します。


というわけで、
それまでに、各地区の新年度の役員の選出をお願いします。
各地区で、申し送り事項や引き継ぎなど、
しっかりとよろしくお願いいたします。


そういえば…
私が地区長だった時、
年が明けて寒い時に、
新年度の地区の役員さんたちに家に集まっていただいて、
役職を決めて、
引き継ぎをしたのを思い出しました。
みんなでお茶を飲みながら、
わいわいとおしゃべりして♪


みんなで子どもたちのために、
頑張ってくださいね~(^▽^)/~☆









指定通学路の追加



学校のお便りでお知らせがありましたが、
PTAのブログでもお知らせします(^^)/



薬師堂地区の児童が使用する通学路が追加されました。



教育委員会に要請書を提出し、
承認されました。



今回追加された通学路は、
東街道の南半分です。



八百秀商店から北に向かう東街道は、
すべて通学路に指定されました。




東街道は、
南から北への一方通行です。
児童が南へ歩くと、
車が向かって来ます。
交通量も多く、
狭い歩道ですので、
気をつけて歩いてくださいね。




保護者の皆様も、
児童の通学時間には、
子どもたちのこと、
見守ってくださいますよう、お願いいたします。









2015年1月26日月曜日

一高前の道路注意


一高正門前の道路は、
地下鉄工事も進み、
駅も見えてきました。
でも、12月の開業まではまだまだ。


あいかわらす、
車線が頻繁にかわります。
よく確かめて、
歩道を歩きましょう。



先日も、
逆走車が。。。(゜▽゜)

パトカーにとめられていたけど。
危ないですね。




一高前の道路は、
多くの児童が通学路に使っている道です。
十分に気をつけて歩くように、
お子さんにお話ください。



大人の皆さんも気をつけて!
通学時間帯に子どもたちを見かけたら、
見守ってくださいね。(^^)/
よろしくお願いいたします。





体調管理をしっかりと


今日は、そんなに寒くないですが。
今週は気温の変化が激しいようです。
週末に向かって、寒くなるそうです。



学級閉鎖のクラスが出て、
保健室から臨時のお便りも出されました。
お便りの内容をお子さんも保護者の皆さんも、
しっかりと実践して、
寒い季節を乗り切りましょう!(*^^*)!



学校では、今週いろいろ各学年行事があります。
みんなで楽しく過ごすために、
体調管理をしっかりとしましょう。



PTAはいま、
30日に行う区P連の常置委員会・役員会・会長会の準備。
2月の運営委員会の準備。
各委員会のまとめ、など行っています。




手洗い・うがい。
十分な睡眠と休息。
がんばりましょう(*^▽^*)/






2015年1月13日火曜日

かけこみ110番の申し込み方



皆様お元気でいらっしゃいますか~?


1年前、
蛍光黄色の
「子どもかけこみ110番」ステッカーを作成しました。



学区内のあちらこちらに掲示していただいています。



連坊小路小学校の桜の校章が、
見張ってくれています(^▽^*)/



掲示にご協力くださっている学区内の皆様、
ありがとうございます!




110番ステッカーを掲示をしているだけでも、
防犯効果が期待できるそうです。
連坊地区は、子どもたちを見守っている地域、
というアピールになります。
不審者が近寄りにくくなるそうです。




さらに、多くの掲示をお願いしたいと思います。
学区内のあっちこっちに110番ステッカーを貼り付けて、
防犯効果を高めたいと思います。
個人宅の場合は、地図に掲載しません。
また、地図の掲載がNGの場合は、おっしゃってくださいね。




*******************



「子どもかけこみ110番」ステッカーを、
掲示してくださる方は、
小学校にご連絡ください。


保護者の方は、教頭先生までお願いします。


健全育成委員や本部役員に、
お話くださっても結構です。




健全育成担当本部役員がとりまとめ、
地図を作成しています。




ご友人やお知り合いにも、
協力依頼をしてくださると助かります。



子どもたちの安全のために、
よろしくお願いいたします!(^^)!










2015年1月8日木曜日

1月-☆



今日から子どもたちは、
学校で~す(*^▽^*)/


自宅の前の道で、
子どもたちの登校の様子を見ていたら、
元気に学校へ向かう小学生や中学生に会いました。



学校は勉強もできるし、運動もできるし、
お友達もいっぱいいるし、
先生もいるし、
生きていく上で身につけなければいけないことが学べる
とても、いい所だわ~☆


健康に気をつけて、
毎日元気に通ってくださいね。


寒いけど、
頑張ってね!



1月になると、
来年度の準備がはじまります。
今年度の反省を踏まえて、
来年度の活動の目処をつけます。
役員を決めたり、うまく引き継げるよう調整します。
進学・進級の準備もありますね。
何かとお忙しいことと思いますが、
ご協力いただくことがいろいろとありますので、
どうぞよろしくお願いいたします。




PTA活動は、子どもたちのための活動です。
多くの会員の皆様のご協力があれば、
何事も上手く運ぶものです!(^^)!





1月もよろしくお願いいたします。
これから寒さが厳しい季節ですが、
がんばっていきましょう~♪








2015年1月3日土曜日

謹賀新年


2015年
平成27年 未年


あけましておめでとうございます。


皆様にとりまして、
幸多き一年でありますように
お祈りいたします。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。






楽しいことがいっぱいありますように~\(^^)/~☆